ぺだんの日記

日々の出来事や思ったことを色々書いていこうと思います

第二段階になってもクラッチが雑⦅20歳74日目⦆

今日も自動車学校に行ってきた。授業の都合でたった1時間のドライブだったが、収穫の多い教習だった。

仮免許を取得してからは毎回公道へ出てオジサマやオネエサマからありがた〜いご教示をいただいているのだが、今回は比較的若めの(と言っても50手前に見える)男性教官に教わった。あたりハズレなんて考えるのも失礼な話だと承知の上で言わせてもらうと、この教官は普通中の普通。特に得意でも苦手でもない雰囲気の教官だ。

なおこれは僕の中の絶対的な評価の話であって、自動車学校内の相対的な評価ではない。

上に書いた通り、自動車学校は年輪多重保持者の巣窟である。年季の入った方々は口調や態度が荒く、教えてんだから偉そうにさせてくれと言わんばかりの図々しさである。彼らの絶対評価は大抵が最低。簡単のため5段階評価で表すと、彼らオジサマの絶対評価は1だ。

ここに、今日僕の面倒を見てくださった、絶対評価3の教官を放り込むと、評価値が急にインフレする。好感度をグラフ化して比べるなら対数グラフ不可避だろうってほどには、オーダーから評価が異なる。5段階評価換算するから値は2しか変わらないが、この2の差は相当大きい。

さて、絶対評価1の皆々様の集団に一人、3の人間が入ると、相対評価は凄いことになる。絶対評価1のオジサマは当然1のまま変わりなし。一方で絶対評価3の教官は相対評価の世界では、圧倒的FIVEに君臨する。絶対評価こそ3だけど今すぐ玉座を用意致しましょうか。

自動車学校内には若い教官も2名ほどいるので、今回の教官が校内一位というわけでもない。しかし若い衆は教官指名制度を利用する教習生に引っこ抜かれがちなので、僕の担当になってくれることは少ない。一応若い女性教官もいるが未だに1度も当たってない。卒業までに全教官と一回は当たってみたかったが、この目標は未達成のまま卒業するだろう。

このように未だに教わったことのない教官もいるので、相対評価は未だリアルタイムで変動する。それでも歴代に受けた教官の暫定的な評価位置がそう大きくズレることもなさそうなので、あたり教官とハズレ教官の見分けはつく。

絶対評価3の教官。彼は、今日の教習を受け始める時は、あたりでもハズレでもない標準教官を引いたなーくらいの感覚でいたが、実は大当たり枠なのではないかと教習を受けながら考えていた。しかも若いのに比べれば些か歳を重ねすぎているので、他のあたり枠に比べれば排出率は高い方だ。あたり度と排出率の積で求まるコスパ係数を算出すれば、おそらく彼が1位になるだろう。

そんなコスパ1位で絶対評価星5の彼だが、嫌味を全く言わない点で言われたことを素直に受け止めようという気持ちになる。彼に言われたのなら深く受け止めてしっかり改善してやろうと思える。だからこそ、今この段階に来て、クラッチ操作について言及されたことにひどく落ち込んだ。

車がガックンガックンしてる自覚はあります。確かに乗り心地はよろしくないです。えぇ、わかっていますとも。私の運転する車に乗ってる時間が一番長いのは私ですから。

でもよりにもよって、第2段階に上がって一番はじめに言及してくださるのがあなただなんて。…まぁ完璧な運転を目指すにあたってはいずれ忠告されることだろうから、早いうちに、それも心から受け止められる教官から言われたことに関しては救いなのかも知れない。

教習所には丁寧に教えてくださる教官なんて片手の指より少ないんだから、できればノンストップで卒業してしまいたい。今回の進言は真摯に受け止め、さっさと去るための糧としたい。